神頼みとは?

裁判所で働くお友達から、霊験あらたかそうな御岩神社のお札(?)を頂きました。 御岩神社は、ホームページによると、常陸国最古の霊山であり、日本最古の書の1つ「常陸國風土記」( 721 年)に「浄らかな山かびれの高峰(御岩山の古称)に天つ神鎮まる」とされているとのことで、古代より信仰の聖地であった事が窺えるとのことです。 こんな立派なものを頂き、大変恐縮です。早速飾らさせて頂きました!いいことがあるといいのだけれど。。。
薬とバイオを専門とする特許事務所をやっております。
薬とバイオを中心に知的財産に関連する多面的な価値ある情報の提供を心がけています。
でも、どうでもよさそうな日常も綴っております。