※投稿の検索は、右上のを、ラベル・リンク集・アーカイブは左上のをクリック
ホーム |  弊所

銀座の歴史を見てきたワインバー


先日、銀座で最古といわれるワインバーが移転したので、顔を出してきました。

たまたま銀座方面で旧友たちと食事をしていたので(仕事で1時間以上遅刻をしました。すみません。。。)、その後に、夜11時前でしたが、ダメモトで、facebookで経営者の方に連絡してみました。

そうしたら、「ちょうど、今日の店じまいしていたところだけど、是非どうぞ~。」、とのことだったので、お言葉に甘えていってきました。旧友たちも翌日仕事だっただろうに、誘ってみたら、みんな付き合ってくれました。フェイスブックで道案内をしてもらって、たどり着きました。

移転前と変わらず会員制っぽくしていて、移転後はそもそも看板すら出ていないから、そこだけを考えると、なかなか敷居が高い感じです。でも、ひとたび、お店にいれてもらえさえすれば、お店がお高くとまっているのではなくて、むしろ気さくというか、アットホームな感じです。ようするに、来たお客様が皆気持ちよく飲めて、長年お店を愛してくれるようにするために、阿吽の呼吸でお店の雰囲気を大切にしてくれるお客様を大切にしたい、ということです。逆をいえば、他者への迷惑を顧みず、自分たちだけで騒いで楽しければよい、みたいなお客様に苦しめられたくない、ということなのでしょう。短期的な利益を犠牲にしても、長期的にはその方が懸命に思います。

お店のカウンターや椅子は前の店舗でも使っていたもので、銀座を長年見てきたんだと思うと感慨深いです。

旧友たちとの楽しいお話とともに美味しいワインを頂いて、心も少し軽やかになりました。嫌なこともありますが、明日からまた頑張ります!
←現在のランキングは!?(2017年4月1日~試用中)
コメントフォーム

記事にコメントあればどうぞ(★のみ必須)※返信は確約できません

名前

メール *

メッセージ *

よく読まれた投稿(ベスト10)

・・・・・

条・項・号を英語でいうと・・・

いずれか早い(遅い) A or B, whichever comes first (later)

国内移行後のPCT段階での名義変更と名称変更(PCT/IB/306)

代理権・特別の授権・委任状の提出(代理権の証明)についての探求(特許法9条・特許法施行規則4条の3)

国内優先権主張出願と分割出願とで留意すべき新規性喪失の例外の手続きの違いは何か?

同一出願人による出願で注意すべき点(自己衝突、terminal disclaimer、self collision、double patenting)

国内優先権利用時の基礎出願の取下擬制に伴うリスクの回避方法

PCT国際段階における出願人の名義変更はどのように行うのか

国際調査機関による発明の名称の決定と国内移行

PCT国際段階における発明者追加・削除はどのように行うのか